模倣品対策

No Image

こんにちは。弁理士の越場です。

アマゾントランスペアレンシーというプログラムがあります。

アマゾンブランドレジストリー(アマゾンのブランド保護施策)の一環(※)で提供されているプログラムで、現段階では米国のみで ...

模倣品対策

No Image

アマゾン模倣品対策シリーズです(Part1はこちら)。

前回は、カタログ方式に起因して、正規品の商品ページに模倣品が紛れ込むメカニズムを紹介しました。

今回は、そもそもなぜアマゾンに模倣品を出品する人が多いのか ...

だらだら

No Image

こんにちは。弁理士の越場です。

こんなテーマでブログを書くと怒られそうですが、以前から思うことがあるので、週末にこっそり書きます。

「オンライン商標登録サービス」・・・という呼び方が正しいのかわかりませんが、要 ...

ブランディングってなんだろう?

No Image

こんにちは。弁理士の越場です。

弁理士の基軸業務のひとつに、商標登録があります。商標登録ってなぜ必要なんでしょうか?

その商標を独占的に使用するため、安心して使用するため、他人の商標登録を阻止するため、模倣品を ...